放送エリア

社交ダンス界最大級のリーチを誇る地上波放送

「ダンスウェーブ」は、2015年に「社交ダンスをもっと盛り上げたい、もっと多くの人に知ってほしい!」という想いから生まれたラジオ番組です。当時から、社交ダンスは“高齢者の趣味”と思われがちで、若い世代の関心も薄れつつある…そんな現状に危機感を覚え、ダンスの持つ魅力や奥深さをもっと広く伝えたいという一心でスタートしました。
番組の最大の特徴は、インターネット全盛の今でも“FMラジオ”という地上波放送にこだわっている点。FMいちかわ(83.0MHz)を通じて、市川市・船橋市・浦安市(舞浜・行徳含む)など千葉県北西部を中心に、東京都江戸川区の一部までカバー。およそ100万人もの人が聴けるエリアで、社交ダンスに特化した番組としては日本最大級の規模を誇ります!毎週決まった時間にラジオから流れるダンスの話題や音楽は、長年の愛好家はもちろん、「ちょっと気になってた!」という初心者の方にも届き、自然と社交ダンスの世界へと誘ってくれます。昔やっていて中断してしまっていたけど…またやってみたくなりました!と、この番組がきっかけでダンスを再開したという人も、実は少なくありません。「ダンスウェーブ」は、これからも社交ダンスの魅力を伝え続け、未来につなぐ架け橋となっていきます!

放送時間

放送時間は、多くの方が聴取しやすいゴールデンタイムに設定されています。

本放送:毎週水曜日 20時00分~20時30分

再放送:毎週水曜日 24時00分~24時30分

仕事や家事を終えたひとときに、あるいは深夜のリラックスタイムに、心ゆくまで社交ダンスの世界に浸ることができる放送スケジュールです。

インターネットでもリアルタイム聴取

番組公式サイトにある『直接聴く』ボタンをクリックするだけで、お使いのパソコン、スマートフォン、タブレットから、放送と全く同じ時間に番組を聴くことができます。これにより、FMいちかわの放送エリア外にお住まいの方でも、北は北海道から南は沖縄まで、日本全国どこからでもリアルタイムで番組参加が可能です。海外在住のダンサーやファンにとっても、日本のダンスシーンと繋がる貴重な窓口となっています。

永久保存版のアーカイブ

「放送時間をうっかり逃してしまった」「あのトップ選手のインタビューをもう一度聴きたい」「特定のテーマについて学びたい」。そんな声に応えるのが、公式サイトの『過去の放送を聴く』機能です。これまでの放送がすべてアーカイブされており、リスナーはいつでも好きな時に、好きな回を選んで聴くことができます。これはもはや単なる再放送ではなく、社交ダンス界の貴重な「声の図書館」と言えるでしょう。各回の内容がわかるように整理されているため、自身の興味に合わせて番組を掘り下げることも可能です。

業界の粋を集めた、ここでしか聴けないプレミアムな内容

「ダンスウェーブ」が多くのリスナーに長く愛されている一番の理由。それは、番組の“内容の濃さ”と“多彩さ”にあります。この番組では、社交ダンスの歴史や文化といった奥深い魅力から、国内外の最新トレンドまで幅広く紹介。とりわけ注目なのが、毎週のように登場する日本トップレベルのプロダンサーたち。世界で活躍する彼らの口から語られるリアルなエピソードや、最新テクニック、コンペの舞台裏、そしてダンスに懸ける情熱…。それは、現役選手には大きな刺激となり、愛好者には「もっと踊ってみたい!」という憧れを掻き立ててくれます。しかし、「ダンスウェーブ」が取り上げるのはプロだけではありません。日々努力を重ねる競技選手や、踊ることを純粋に楽しむ一般の愛好家、そして未来を担う学生ダンサーなど、あらゆる立場の人々にもマイクを向けています。彼らが語る喜びや葛藤、目標や夢は、聴く人の心にまっすぐ届き、ダンスを通じた“つながり”を感じさせてくれます。

また、番組で取り上げた地域イベントや教室情報を、FacebookやX(旧Twitter)といったSNSで積極的に発信しているのも「ダンスウェーブ」ならではの強み。一つの教室だけでは届かなかった情報も、番組とSNSがタッグを組むことで多くの人の元へと届き、イベントの集客やダンスへの関心を大きく広げています。こうして、放送とSNSの両輪で社交ダンスの魅力を伝え続ける「ダンスウェーブ」は、まさに今の時代にぴったりの“ダンス応援メディア”なのです。

未来を創造するメディアへ

「ダンスウェーブ」が目指しているのは、ただの情報番組ではありません。社交ダンスという素晴らしい文化に関わるすべての人たちと歩みをともにし、未来をつくっていく“仲間”のような存在でありたいと願っています。番組では、業界が抱える悩みや課題にも正面から向き合い、声を拾い上げ、話し合う場を提供しています。そして、日々現場で生まれている小さな成功や素敵な取り組みを紹介することで、業界全体に元気と希望のエネルギーを届けています。

当番組は、社交ダンスを愛するすべての人のための番組です。ラジオを通じて、あるいはネットで過去の放送を聴きながら、あなたもこのダンスの輪の中に加わりませんか?番組では、社交ダンスの華やかな歴史と文化、最前線の情報、そして全国のダンサーたちのリアルな声を届け、情熱を共有する場所をつくっています。

社交ダンスの未来をつくるのは、今この瞬間、ダンスを愛する私たち一人ひとり。「ダンスウェーブ」を通じて、聴いて、感じて、伝えていくこと。そんな一人ひとりの行動が、小さな波(ウェーブ)となって、やがて大きなうねりへと変わっていく。私たちはそう信じています。

番組応援スポンサーワッペン発売中!
応援する
番組応援スポンサーワッペン発売中!
応援する